場所 | 長野県千曲市 |
年月日 | 2024年1月7日 日帰り |
天候 | 曇後僅かな降雪後吹雪後僅かな降雪後晴 |
山行種類 | 一般登山+プチ藪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | あんずの里 窪山展望公園を利用 |
登山道の有無 | 875m峰北西の送電鉄塔〜五里ヶ峯〜鏡台山〜1011m峰南を通る廃林道までは道あり。それ以外は道無し |
籔の有無 | ほぼ無し。ただし道が無い区間では多少の灌木と多くの倒木あり |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 五里ヶ峯:西側が大展望 鏡台山:西側が開ける 大峯山:無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | GPS紛失のためログ無し |
コメント | 2024年最初の山。冬型の気圧配置が強まりつつある中を登ったら出だしは僅かな降雪で鏡台山周辺では吹雪、その後は僅かな降雪に戻って下界に下山したら晴に回復した。雪に降られたが新雪は1mmにも満たないほどで、古い雪は鏡台山周辺のみ残っていて一番深いところで5cmくらいと思われる。長野盆地周囲の山は雪雲に覆われて北アルプスも見えなかった。正月休みで疲労が取れたようで通常5時間かかるのを4時間40分弱しかかからず、前回より約30分も早かった。自宅出発時にGPSを紛失してしまったが帰宅後に無事発見できた |
鏡台山北峰直下、標高1230m付近。吹雪で雪が横から吹き付けていてフラッシュ使用でもブレている |
窪山展望公園駐車場を出発 | 尾根取付入口 |
ここで尾根に取り付く | 林道(標高520m付近) |
送電鉄塔手前の灌木藪 | 送電鉄塔(標高620m付近) |
送電鉄塔から見た千曲市街地の夜景 | 送電鉄塔東側のトラロープ。でも道は無い |
大岩(標高660m付近) | 大峯山山頂。明るさ不足でピンボケ |
1ヵ月前に残置した鹿の角はそのまま残っていた | 林道の標識。でも登山道は廃道化 |
古い雪が僅かに残る | 廃林道に降り立つ(標高970m付近) |
廃林道終点(標高1040m付近) | 標高1080m付近 |
1267m峰(鏡台山北峰) | 鏡台山山頂 |
富士見台の岩場を巻く | 薄っすらと新雪 |
林道近くまで下りて雪雲から出て五里ヶ峯が見えた | 林道。凍結あり |
920m鞍部の送電鉄塔 | 7時17分にやっと雲から日が出た |
水溜りの残骸 | 五里ヶ峯山頂直下 |
五里ヶ峯山頂 | 五里ヶ峯から見た西側の展望 |
五里ヶ峯北側直下の巻き道。足跡があった | 勘助道(標高950m) |
920m鞍部(商売池口) | 971m峰 |
942m峰 | 875m峰 |
875m峰でも雪が降ったようだ | 875m峰北西の送電鉄塔 |
ここで登山道を離れて北へ | 送電鉄塔から北に派生する尾根入口から見た鏡台山 |
送電鉄塔から北に派生する尾根入口 | 標高500m付近の倒木帯 |
尾根末端の柵の出入口 | 猫が居ついている工場。今日は日曜なので休業 |
外に出ている猫は1匹だけだった | 下界から見た大峯山 |
窪山展望公園駐車場到着 | 窪山展望公園から見た北西の展望、雲が多い |